[かに料理レシピ] かにのバター焼き
はじめに
バター醤油の風味が決め手!シンプルだけどとってもおいしい焼きカニのレシピをご紹介します。
ポイント
フライパンでささっとできる楽々レシピです♪少し焦げ目をつけてもバターの風味と混じり美味しくいただけます。カボスやレモンでサッパリと!
白ワインを少々振りかけ蓋をして蒸し焼きにしてもグッド。もともとカニには塩味がついているため、塩分のあるバターやお醤油の入れすぎにはご注意ください。
お酒のあてに、是非!
材料/調味料
(材料2人分)
- 生ズワイガニ…適量
(調味料)
- バター(雪印バター)…小さじ1
- 醤油(丸大豆醤油)…少々
- カボス…適量 ※レモンでもOK
作り方
1.流水解凍した生ズワイガニはキッチンペーパーなどで、水分をとっておく。
2.フライパンを熱し、馴染んだらバターを小さじ1を入れる。
3.バターがフライパンに広がってきたらズワイガニを入れる。
4.カニが白くなってきたらひっくり返し、両面火を通す。
5.最後に、醤油を適量振りかける。
6.お好みでカボスやレモンを絞って完成。
7.グリルで焼きカニ
まとめ
いつもは自宅でホタテのバター焼きや白身魚、サーモン使ってでしたが、カニでも美味しいのでは?と思い実践してみました。
最後の2毎の写真はグリルで焼きました。こちらも香ばしくてとても美味しい!
なかなか家庭に七輪はないと思いますが、炭火で焼いたらなんて想像すると。。。たまりません!