最北の海鮮市場

大人気カニ鍋セットでタラバガニ&ズワイガニを一度に堪能!

最北の海鮮市場

評価

23 票, 平均: 3.61 / 523 票, 平均: 3.61 / 523 票, 平均: 3.61 / 523 票, 平均: 3.61 / 523 票, 平均: 3.61 / 5 3.61

クチコミ7

「北海道の美味しいを真心こめてお届けする」最北の海鮮市場は、カニをはじめとする北海道の厳選した海産物・農産物を鮮度そのままに産地直送でお届け。納得の品質が手に入るまで何度も検品して仕入れているので、人気商品が売り切れになることも少なくありません。
最北の海鮮市場で取りあつかうカニは、毛ガニ・タラバガニ・ズワイガニ・花咲ガニなどメジャーなカニはほぼ網羅。加工も切足やまるごとの姿、かにしゃぶ・かに刺しなど、さまざな形で販売しています。初めての方限定の「お試しタラバ&ズワイ切足セット」は、タラバガニとズワイガニ、2種類のカニを一度に味わえる贅沢なセット。
実食したい人にむけたこのセットは、最北の海鮮市場の不動の人気商品として知られています。最北の海鮮市場のカニは、多くの購入者の方に満足いただける、納得の内容を提供しています。

最北の海鮮市場が選ばれる理由

  • 毎年完売の最強カニ鍋セットが今年も登場!
  • タラバガニ&ズワイガニが一度に味わえるお試しセット
  • 訳あり商品、送料無料商品多数

@ranking編集部おすすめポイント

北海道の海産物・農産物を通販している最北の海鮮市場ではカニの取り扱い数が豊富が特徴。美味しさはもちろん、お得な価格とボリュームにリピーターになる人が続出する内容を提供しています。
定番の人気商品が「最強カニ鍋セットW」は、人気商品のタラバガニとズワイガニがダブルで味わえて、なおかつこのセットはカニだけで1kgオーバーという重量感とお得感が魅力のセット。
相性の良いホタテ・ほっき貝も入っていて、最後までカニの旨みを堪能できるこのセットはボリュームたっぷり4~5人前の内容なので、ご家庭はもちろん贈り物にもおすすめ。毎年完売するほどの人気商品として知られています。

この商品を見た人はこんな商品も見ています

最北の海鮮市場の口コミ・評判

  • はるかっか (女性)
    18/10/12

    お試しなのにお試し以上の内容

    お試しセットを頼んだらまずその内容と量にびっくり。おいしさに二度びっくり。タラバガニとズワイガニは足だけなのでシンプルに焼いたりしゃぶしゃぶにして食べましたが、毛ガニは丸ごと一匹!いやはやびっくりしました。ちょっとどうやって食べようか悩むくらいでしたが、大満足の内容でした。

  • ※口コミは個人の感想です。内容を保証するものではありません。

  • カビゴン (男性)
    16/10/18

    カニしゃぶを堪能

    今年は家族でかにしゃぶを食べよう、ということでズワイガニのポーションが7、80本入っている詰め合わせを購入しました。
    これだけ入っていて8,000円程度なのは個人的にはお買い得だと思います。思う存分カニしゃぶを堪能できました。
    量が多かったので、焼いて食べたり天ぷらにもしましたが、塩加減も丁度良くて家族みんなで美味しくいただきました。年に一度の贅沢にまた頼みたいなと思います。

  • ※口コミは個人の感想です。内容を保証するものではありません。

  • うる虎 (女性)
    15/11/08

    美味しいカニを食べることが出来ました

    初めて通販でカニを購入しました。イメージとしては、身がスカスカのものが届く、値段の割に美味しくないというものでしたが、実際に届いたものを見て思ったことは、それほど悪くはないということでした。実物を見ないで購入するのには不安もありましたが、今回は購入してよかったと思っています。ただし、これからも利用したいかと言われると、そういうわけでもなく、やはり食べ物は実物を自分の目で見て、確認してから購入したいと思いました。

  • ※口コミは個人の感想です。内容を保証するものではありません。

  • あっきー (男性)
    15/11/06

    本場のかにを頼むことができた。新鮮で値段も手ごろでした。

    スーパーなどで頼むよりも、地方の新鮮なものを宅配までしてくれて手に入れることができるからとても利用しやすい。それから何と言っても時間でくぎられるが値段が安く手頃なので、すぐ飛びつきたくなる。全国で放送しているから、非常に良いもの食べ物は旬なものを紹介してくれるので、私たちの消費者の側にたつと便利です。また地方の身内の方や家族への贈り物としても決めることができてとても重宝しています。テレビでときどき紹介するので見やすいです。

  • ※口コミは個人の感想です。内容を保証するものではありません。

  • こねこね (女性)
    15/11/04

    ぷりぷりで冷凍とは思えないほど美味しいです。

    梱包が丁寧で、比較的早く対応してもらえます。
    利用し始めた頃よりは消費税増税もあり、値上がりしていますが、それでも特別な時には購入したくなります。
    我が家は断然たらばがにです。
    とにかく食べごたえがあり、関東のスーパーで売っているかにでは物足りなくなります。
    その他の商品も豊富なので、せっかくだからと他の海鮮も必ずと言ってよいほど一緒に頼んでしまいます。
    特に箱のいくらは、冷凍にもかかわらず、とても美味しくいただけます。

  • ※口コミは個人の感想です。内容を保証するものではありません。

  • JUN☆JUN (女性)
    15/11/02

    訳ありなんて信じられない

    旦那さんと2人で贅沢にカニ祭り!最北の海鮮市場さんのカニホント美味しかったです。カニの訳あり品って聞いたことは合ったけど、実際に見たことなかったから全然イメージできなかった。確かに脚が折れてるのとかあったけど、普通のカニそのもの!これで値段が安いんだからお得感がすごいです。鍋とか、贅沢にチャーハンに入れたりして食べ尽くしたよっ!

  • ※口コミは個人の感想です。内容を保証するものではありません。

  • メタボ反対! (女性)
    15/10/31

    あっという間になくなりました。

    子供たちにせがまれて一度購入してみようと思ったのがきっかけです。6人家族なので、3kgのズワイガニを買ったんですけどあっという間に完食。
    正月いっぱい楽しめるかな~と思ったけど、考えが甘かったみたいです。笑
    今年は、さらに大きいサイズの頼まないとダメかもしれないです。お金の心配が・・。けど、おおぶりで身入りもすごいのでお得感の方が勝っちゃうんですよね。
    今から年末が楽しみです。

  • ※口コミは個人の感想です。内容を保証するものではありません。

▼口コミを投稿する

口コミ投稿に関するガイドライン

最北の海鮮市場の詳細

おすすめ商品
【本ズワイかにしゃぶ】
内容量:1kg
価格:9,099円
賞味期限:-
お届け方法:ボイル冷凍
産地:北海道
加工地:北海道
その他注意事項:当商品の規格は冷凍状態で計測した重量となります。カニなどの商品は水分を多く含むため、解凍後は水分が抜けた分だけ重量が変動します。

【saihokカニ鍋セット】
内容量:本タラバガニ足先かにしゃぶ250g、お刺身用本ズワイガニ100g、生ズワイ爪肉200g、生タラバガニカット400g、本ズワイガニフレーク100g、ボイルホッキ貝4個、ボイルホタテ4個、オリジナル秘伝スープ1リットル
価格:6,282円
賞味期限:-
お届け方法:-
産地:-
加工地:-
その他注意事項:当商品の規格は冷凍状態で計測した重量となります。 カニなどの商品は水分を多く含むため、解凍後は水分が抜けた分だけ重量が変動します。

【saihok毛ガニ姿】
内容量:500g前後
価格:10,620円
賞味期限:-
お届け方法:ボイル冷凍
産地:北海道
加工地:北海道
その他注意事項:当商品の規格は冷凍状態で計測した重量となります。 カニなどの商品は水分を多く含むため、解凍後は水分が抜けた分だけ重量が変動します。

【本タラバ切足】
内容量:1kg
価格:8,982円
賞味期限:-
お届け方法:ボイル冷凍
産地:北海道
加工地:北海道
その他注意事項:当商品の規格は冷凍状態で計測した重量となります。 カニなどの商品は水分を多く含むため、解凍後は水分が抜けた分だけ重量が変動します。
店舗詳細
■取扱商品
ズワイガニ・毛ガニ・タラバガニ・花咲ガニ
※取扱商品は完売している場合もございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

■配送
注文日の翌営業日の発送
※配達日指定は、注文日を含む4営業日以降

■送料
北海道:920円
東北・関東:1280円
信越・北陸・中部・関西:1330円
中国・四国:1430円
九州:1530円
沖縄:2550円

■支払い方法
クレジットカード・代金引換・NP後払い決済(コンビニ・郵便局)・楽天銀行・Cyber Edy(サイバーエディ)・Mobile Edy(モバイルエディ)・銀行振込(先払い)・Amazon Pay

■その他
領収書:◯
熨斗:◯
メッセージカード:◯
ギフト対応:◯
※商品の価格や送料などは、各メーカーの方針により変更される可能性があります。特定条件に基づく新たなキャンペーンなどを行っている場合には価格や送料などが、記載している内容と異なる可能性があります。最新情報については「最北の海鮮市場」の公式サイトにて確認される事をお薦めします。
page top